新着情報
ブログ新着
特選施工例
リフォーム施工例
注文住宅施工例
家づくりコンセプト

~家族のしあわせ空間をプロデュース~
I'm homeは、建築設計・施工を網羅している「しあわせ空間プロデューサー」による世界にただ1軒、あなたと大切な家族の癒しの住まいをつくります。
「家とは人間どうしのしあわせを創り愛を育む器である、私たちの仕事は深い愛情で創造することである」
という理念の下、建物を通して家族の笑顔をいっぱいにしていく秘密が盛り沢山です。
私たちが家づくりをお手伝いします。
-
代表取締役社長小林郁則
-
副所長小林 久美子
-
澤田 裕美
しあわせ空間創造業











社名の由来
『アイムホーム』=『ただいま(*'▽')』
家族が今日も無事に家に帰ってくる、そんなしあわせな日常が
目に浮かぶような家づくりを目指しています。
家造りは、しあわせ造り そこに暮らす ご家族のしあわせをつくる
お手伝いをさせていただきたいと思っています。
益々深刻化する社会保障問題や高齢社会への対応を、
健康的な住まいづくりを通して社会に貢献していきたい。
無垢材や呼吸する自然素材、空気をキレイにするプラチナ触媒など
を積極的に取り扱っていく住まいづくりを推奨することで、しあわせな家族を益々しあわせに
今後も、より一層皆様のお役に立てるよう努力する所存でございますので、
ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
目に浮かぶような家づくりを目指しています。
家造りは、しあわせ造り そこに暮らす ご家族のしあわせをつくる
お手伝いをさせていただきたいと思っています。
益々深刻化する社会保障問題や高齢社会への対応を、
健康的な住まいづくりを通して社会に貢献していきたい。
無垢材や呼吸する自然素材、空気をキレイにするプラチナ触媒など
を積極的に取り扱っていく住まいづくりを推奨することで、しあわせな家族を益々しあわせに

今後も、より一層皆様のお役に立てるよう努力する所存でございますので、
ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
経営理念
~すべては価値創造のために~


































社会貢献への取り組み


学生や若者に向けて仕事に対するモチベーションUP








現場で出た端材を再利用いただけるよう設置しています。
















月1回職人さんも一緒に、お昼休みの20分間、道路脇のゴミを拾いながら
道行く人に『こんにちは』と声をかける。たったそれだけでも、
周辺への影響は計り知れない。
自ら心を開いてあいさつすると、ご近所の気持ちも変わる。
ご近所の気持ちが明るくなれば、よそから来たお施主様も入居しやすい。
そんな活動で笑顔が一つでも増えれば
それだけで立派な社会貢献。小さなことから幸せの輪をつくりたい。
それが私たちの経営理念実現の一歩です。
健康住宅への取り組み






