I'm homeスタッフブログ
I'm homeスタッフブログ 2012/6
台風接近中(>_<)
[ブログ] 投稿日時:2012/06/19(火) 17:58
さすが職人(・。・)
[ブログ] 投稿日時:2012/06/18(月) 13:05
社長今日は左官屋さん(^-^) 壬生町新築住宅
[新築情報] 投稿日時:2012/06/13(水) 16:00
いまいずみ通信6月号
[アイムホーム通信] 投稿日時:2012/06/11(月) 17:05
こんにちは、いよいよ関東も梅雨入りですね。
梅雨といえば食中毒やカビが気になります。
そこで今日はちょっとしたプチ対策をご紹介。
*****お弁当の食中毒対策*****
*まず手を石鹸でよく洗う。
*卵やお肉・魚などはきちんと中まで火を通す。
*生ものは使わない。
*ご飯やおかずは冷めてから蓋をする。
*ワサビ成分シート・保冷剤なども活用してみてください。
~~~お風呂編~~~
入浴後は壁や天井の水気を拭き取る。
床面はシャワーを温水→冷水の順でかけよく洗い流し水分を
ふき取る。
換気扇を翌日の朝くらいまで回しておく。
~~~押入れ編~~~
押入れの中にはスノコを敷きましょう。
できれば、壁面にもぐるっとスノコで囲いましょう。
換気をするときは扉の両サイドを少しずつあける。
2か所以上開口部をとらないと換気機能が働かないのです。
扇風機をかけたり除湿剤を活用するのもいいですね。
~~~家具~~~
家具は壁から5㎝程度離して設置しましょう。
できたら床からも2㎝程度あけるといいですね。
注:スノコなどに乗せる場合耐荷重に気を付けてください。
家具の転倒など危険です。
ホコリをこまめに払う。
~~~その他~~~
・じゅうたんやカーペットは掃除機をかける。
外出時などに除湿機をかけていく。
じかに物を置かない。
・下駄箱は除湿剤や新聞紙などを丸めて入れておきましょう。
ぬれた靴は良く乾かしてからしまう。
(^_^)/当社イチオシ!!
・・・『エアープロット』・・・
プラチナ触媒エアープロットが
お部屋の空気をきれいにしてくれます。
エアープロットにはこんな効果があります。
・どんなアレルゲンにも対応!病気の原因を分解除去。
(カビやダニ・花粉やウィルスも分解)
・たばこ・ペット・車のニオイ対策
・汚れ防止
・ランニングコスト¥0円!
詳しくはこちらをクリック↓↓↓
http://www.imaizumi.biz/topics_detail4/id=182
パース勉強中ヽ(^o^)丿
投稿日時:2012/06/02(土) 15:27
バックナンバー
- 2023年3月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年9月(3)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(3)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年9月(6)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(1)
- 2019年4月(1)
- 2018年11月(3)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(4)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年9月(3)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(2)
- 2015年5月(3)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(6)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(2)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(9)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(20)